チョーキング現象の原因や対処法について埼玉の外壁塗装業者が解説


「外壁にチョーキング現象と思われる劣化症状が見られる。どのように対処するのが良いのだろう?」
外壁を触ったときに白い粉が付着するようであれば、チョーキング現象が起こっていることになります。
今回は、この症状がなぜ起こるのか、見受けられた時にはどのように対処するのが良いのかということをご紹介いたします。

チョーキング現象が起こる原因

チョーキング現象というのは、外壁に塗られている塗料の塗膜が粉状になる状態であり、指に付くのはここに塗られている塗料なのです。
外壁は日々日光や風などの自然環境から影響を受けていますので、年月を経て徐々に劣化していきます。
塗装面にある樹脂が分解されていき、脱離したものが粉として表面に出てくるのです。
また、新築あるいはリフォームが完了してから数年でこういった症状がみられる場合には施工不良も原因として考えられ、塗料が均一で混ざっていないために濃度にむらがある・湿気が高い状態で塗装をしていた・立地条件に合わない塗料を使っていることなどが要因として挙げられます。

チョーキング現象以外に考えられる外壁への症状は?

外壁の劣化が進むと起こりうる症状としてよくあるのが、塗膜の剥がれや割れといったものです。
また、外壁素材の間を埋めるようにゴム状の素材が埋め込まれているのですが、このコーキングが剥がれているということでも劣化の状態を確かめられます。
塗膜がそもそもなくなっていたり、コーキングが劣化していたりすると屋内への影響も心配されますので、外壁塗装を検討された方が良いかもしれません。

チョーキング現象が起こっているときの対処法

チョーキング現象は外壁塗装が劣化している初期症状であるため、迅速な工事が必要というわけではありません。
もしチョーキング現象が起こっていることを口実に工事契約を迫ってくるような業者があれば単に不安を煽っているだけであるため、焦って契約しないようにしましょう。
実際のところは塗装を検討する時期であり、早急に工事をする必要がない場合がほとんどです。
心配な場合には業者に点検を依頼して、問題がなさそうかを調べてもらうと良いでしょう。

最後に

今回は、チョーキング現象がなぜ起こるのか、それが見受けられた時にはどのように対処するのが良いかということについてご紹介いたしました。
特に心配する必要のない初期症状ではありますが、その後塗膜が剥がれるなどの劣化の前兆でもあるため、問題がないかを確かめることをおすすめいたします。

施工実績

WORKS

株式会社鯉渕塗装工業がこれまで手がけてきた
塗装事例をご覧ください。

一覧を見る

塗装無料見積もり